いといがわテレワークオフィス「thread」とは
新潟県の最西端に位置する糸魚川市(いといがわし)に誕生した、行政支援型のいといがわテレワークオフィス「thread」。
「thread(スレッド)」は英語で「糸」。糸魚川の糸であり、どこかと必ず繋がり合い、切れてもまた結び直すことができる糸。
様々な色彩を放つ「糸」が幾重にも重なって強固な生地を織り成すように、強い結束力を持ったワーカーたち。行政と力を合わせて糸魚川市を、ひいては自分たちの暮らしを、素晴らしいものにしていくために、業務に取り組んでいます。
スレッドはそんな風に、色々な人・モノ・ところと繋がっていきたいのです。
団体概要
団体名 | いといがわテレワークオフィス「thread」 |
住所 | 糸魚川市西中 1491 旧今井小学校2階 |
連絡先 | 025-552-1511(糸魚川市 産業部 商工観光課 企業支援室) |
事業内容 | コールセンター業務 画像へのタグ付け(アノテーション)業務 アンケート集計・グラフ化等の資料作成業務 |
主要取引先 | 糸魚川市 一般財団法人 塩尻市振興公社 |
アクセス

いといがわテレワークオフィス thread
〒941-0076
新潟県糸魚川市大字西中1491
TEL 025-552-1511
(糸魚川市 産業部 商工観光課 企業支援室)
スレッドの始まり、そして今
お気軽にお問い合わせください。025-552-15118:30~17:15[土日祝除く/糸魚川市 企業支援室まで]
お問い合わせはこちら